【後期】おやこ de リトミック

リトミックは、全身で音とリズムを感じとって行動表現します。季節の歌や手遊び歌など、楽しい音楽に合わせて、生き生きのびのびと子どもたちを育みます。「楽しいリトミックの世界」へどうぞ!!

1回分の料金で体験も受付中!

講 師 リトミック研究センター 平出 知子
コース名
① 火曜日 さくらんぼ ② 火曜日 いちご
③ 金曜日 さくらんぼ ④ 金曜日 いちご
受講料

11,000
別途 名札代 200円必要

回 数 10
持ち物

動きやすい服装(親子とも) 折り紙(1セット) 除菌ウェットティッシュ
靴入れ(ビニール袋など) ゴミ袋 飲み物(蓋つき) 授乳ケープ(必要な方) 名札

対 象
定 員

さくらんぼ 202042日から202141日生まれ
②④ いちご 202142日から202241日生まれ

親子25

日 時

さくらんぼ 9:50~10:40
②④ いちご 11:00~11:50

①② 火曜日
10月 11月 12月
17日 7日 14日 5日 19日
1月 2月 3月
16日 30日 6日 27日 12日

③④ 金曜日
10月 11月 12月
20日 10日 24日 8日 22日
1月 2月 3月
12日 26日 9日 16日 15日

9月1日 9:00より電話(072-924-3876)にて受付開始

関連記事

  1. かがやきひろばWithすまいる

施設を予約する


空き状況照会・施設予約はこちら

 

八尾市生涯学習センターとは

河内音頭のふるさと八尾。新たな創造、発展をしながら、地域に人々が集い、文化を守り伝え、歴史や自然とともに歩んできた町です。 その豊かな歴史や文化を次世代を担う子どもたちへと継承をしていく。 そして、誰もがいつでもどこでも生涯にわたって学び、健やかな心と身体を育むことができる場として八尾市生涯学習センター「かがやき」があります。


指定管理者事業方針:誰もが生涯を通して、生き生きと暮らすことができ、八尾市の歴史や文化の次世代につなぐため、地域連携・地域活性の発信拠点となる魅力あるセンター運営

講座新着情報

  1. アロマ講座風景

おすすめの運動プログラム

  1. エアロ系画像
  2. 東洋系画像

関連リンク

PAGE TOP